正看護師(ID:69876)|ナースサポート

キープ 0

キープ 0

正看護師(ID:69876)|ナースサポート

株式会社シーユーシー・ホスピス ReHOPE 多治見

正看護師2交替有料老人ホーム時間外有無育児休暇...全て表示

<90%以上の方がホスピス施設未経験でご入社し活躍されています>

正看護師

☆2020年10月に開設
☆多治見駅から徒歩7分、車通勤可能!(無料駐車場完備)
☆6階建て55床のホスピス施設
主にがん末期や神経難病の方が入居しています。
施設内の訪問看護なので、仲間が近くにいて相談しやすい環境です。
緊急時は24時間訪問診療医と連絡ができます。

募集要項

求人NO.JO0000140987
就業先名株式会社シーユーシー・ホスピス ReHOPE 多治見
職種正看護師
施設形態有料老人ホーム
雇用形態常勤(正職員)
勤務時間日勤 09:00~18:00(休憩60分)
遅出 10:00~19:00(休憩60分)
夜勤 17:30~09:30(休憩90分)

【備考】
※残業月平均6h
※時間外有無
就業場所岐阜県 多治見市
沿線・最寄駅JR中央本線 多治見 徒歩で7分
給与【金額】
月給:338,500~378,500円
想定年収:477~536万円

【備考】
■月給内訳
基本給:260000円~300000円
処遇改善代替手当:16000円
訪問看護ベースアップ評価料等手当:2500円
夜勤手当:15000円/回(月4回想定)
※同行夜勤は夜勤手当の50%支給(期間1週間~2か月)
仕事内容施設内にて、末期がん・難病の方へ訪問看護業務を担当していただきます。

■訪問看護
1件30分、日勤帯は11-13件・夜勤帯は20-25件
※お一人に対して1日3回程度訪問します

訪問例:バイタル測定、疼痛コントロール、意思決定支援、外気浴等、食事介助、リハビリ介助、褥瘡処置、Ba交換、摘便、人工呼吸器管理、IVHの管理、経管栄養の管理、トイレ誘導、おむつ交換、入浴介助、体位変換、ストーマ管理 など

■看護記録
iPad、カナミックまたはiBowを使用

※訪問ルートが決まっており、それに沿って訪問していきます。
※1人ではなくチームで「看取り」を行いますので初めての方もご安心ください。
交通費◇交通費支給(上限30000円)
※車通勤の場合ガソリン代支給有(規定による)
勤務スタイル2交替
福利厚生◇社会保険完備(雇用、労災、厚生、健康)
◇車通勤可(駐車場有)
◇退職金制度有(3年以上勤務対象)
◇保育手当(規定による)
◇長期休暇支援制度(3日以上の有給休暇の連続取得で支援金支給)
◇健康診断支援制度
◇安全サポート制度(安全保護具費用補助)
◇心の健康支援制度(マインドフルネスプログラム)
◇制服支給
◇教育充実
■入社時研修
オンライン研修2日間とOJTを行います。
オンラインは職場や業務理解、働くうえで大切なケアの基礎について座学で習得します。

▼オンライン研修の内容
・CUCグループ理念理解、CUCホスピス各部署紹介、相互理解研修
・ReHOPE の職種と連携、ReHOPE における訪問看護・介護の理解
・人工呼吸器管理・移乗異動・疼痛緩和研修
・インシデント・情報セキュリティ・ハラスメント研修
休日休暇■休日:月9日公休(2月は8公休)
◇有給休暇あり(規定による)
◇慶弔休暇
◇育児休暇
◇産前産後休暇
◇上期・下期特別休暇(夏季・冬季休暇)各3日
応募資格◇臨床経験3年以上

がん看護、難病の方のケア、看取り経験ある方歓迎!
入社される方の多くがホスピス型住宅・訪問看護未経験者です。
勤務期間期間の定めなし(正社員) ※定年65歳

【試用期間について】
3ヵ月※試用期間有無
勤務日数うち夜勤は月4回程度
曜日月/火/水/木/金/土/日/祝
※曜日指定なし(シフト制)

※シフトは毎月15日までに希望を出し25日に翌月シフトが確定します
アクセス◇車通勤OK
備考■満床時(55名)の人員体制
日勤:看護師3名・介護士8名
夜勤:看護師1-2名・介護士1-2名
のチーム制でケアに当たります。
職員数:30名(うち看護師11名)

■疾患割合・平均介護度
がん末期など:約20% 
神経難病など:約20%

一般の方など:約60%平均介護度:3.2
※ターミナルの受け入れ:有

企業情報

社名株式会社スーパーナース
本社所在地〒102-0093 東京都千代田区平河町2-16-1 平河町森タワー7階
HPhttps://corporate.supernurse.co.jp/

ナースサポートの3つの特徴

ナースサポートは、創業28年以上の株式会社スーパーナースが運営しています。

スーパーナースは、看護師の皆様がどういったキャリアを追求されるか一緒に考えさせて頂きます。 『看護師の活躍』『医療関係や施設のサービス向上』そして最終的には、患者さんが良いケアを受けご満足される…。 このように私たちは、看護の現場に関わるすべての人々が幸せになれる架け橋を目指してまいります。